「 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」9話の感想をさっそくまとめました。ネタバレがあるのでご注意ください。
目次
9話感想

©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
ヴァイオレットと少佐の最後のシーン。
ヴァイオレットが少佐を守り、少佐もヴァイオレットを守り、腕を失いながらも守り続けるヴァイオレットの姿には心が動かされますね。
壮絶な戦闘の後、何度も登場したシーンに、、、

©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
ヴァイオレットは両腕を失い、少佐はもう動けない状態に。そんな中で少佐は最後の力を振り絞ってヴァイオレットを爆撃から守ります。
戦争があった、ヴァイオレットが見つかった場所に行きますが、当然少佐は見つからず、、、

©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
会社に戻ってきたヴァイオレットは部屋に篭り、出てきません。

©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
少佐の夢にうなされ、自殺しようとまで思い苦しむ中、ヴァイオレットに手紙が届きます。

©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
差出人はエリカとアイリス。
こんな夜に配達をしてるはずないのに、配達していることを気にかけたヴァイオレットは配達を手伝います。

©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
配達を手伝う中、おじいさんが言った言葉
どれ一つ取ったて、誰かの大切な思いだからな、
届かなくていい手紙なんてないんだ。
この言葉にヴァイオレットは心が動かされます。
そしてヴァイオレットに届いた手紙は、、、

©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
ヴァイオレット、大丈夫。
会いに行こうと思ったけど、アイリスと相談して手紙を書くことにしました。ドールがドールに手紙を書くなんて変かもしれないけれど、でも伝えたかった、「心配してる」って、それからあなたのこと「待ってる」って。

©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
今はとても仕事に戻る気持ちにはなれないかもしれないから、ゆっくり休んで。でも、何かあったら遠慮なく私達を呼んで。私もアイリスもあなたが戻ってくるのを信じてる。
それから、今日スペンサーさんって人が、あなたに代筆を頼みたいって来たわよ。妹さんに感謝とお詫びの手紙を書きたいんですって。あなたに書いてほしいそうよ。どうしてもあなたじゃなきゃダメなんだって。
おじいさんの言葉と、エリカとアイリスの手紙に心が動かされヴァイオレットはスペンサーさんの元へ代筆に行きます。

©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
その帰り道、5話で代筆をしたシャルロッテ姫の記事を見て、ヴァイオレットがしてきたことを実感します。

©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
シャルロッテ姫だけでなく、天文台の少年、7話の娘の物語の代筆、ルクリア、多くの代筆をして人々を幸せにしてきました。

©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
してきたことは消せない
でも、、、
でも、君が自動式人形としてやってきたことも消えないんだよ
ヴァイオレット・エヴァーガーデン

©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
9話ギャラリー
エンドカード

©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
スタッフコメント
作画監督 丸子達就
9話のヴァイオレットは、とにかくボロボロです。服は汚れ、義手は壊れ、目元は赤く泣き腫らしています。でも一番ボロボロになってしまったのは、拠り所を失いそうになっている心でした。
そんなボロボロのヴァイオレットを繊細に丁寧に、外側から内側までをしっかりと描ききることが何よりも大切だと考えました。
彼女がこれまでドールとしてやってきたことや出会った人々、全てが心の中で繋がって、悲しみや葛藤を乗り越え前を向こうとするヴァイオレットを、皆さんにも応援して頂けると嬉しいです。
ヴァイオレット・エヴァーガーデン役 石井由依
OP映像の中で叫んでいるヴァイオレットを初めて見た日から、いつかこうなる彼女を演じなければならないんだ…と、ずっと覚悟みたいなものを持ち続けて前話までを演じてきました。
8話・9話を演じている最中は、ヴァイオレットの気持ちにシンクロしているので、言葉にならない辛さと悲しみにより、私自身とても心が重かった記憶があります。
でも今は、彼女を見守るような気持ちで、私も毎週放送を楽しみにしています。
ここまでのヴァイオレットの成長を見届けて下さっている皆さんには、どうか最後まで、彼女に寄り添っていてあげてほしいです。
ヴァイオレットに再び笑顔が訪れることを、私も切に願っています。
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」概要
ストーリー
想いを綴る、愛を知るために。
感情を持たない一人の少女がいた。
彼女の名は、ヴァイオレット・エヴァーガーデン。
戦火の中で、大切な人から告げられた言葉の意味を探している。
戦争が終わり、彼女が出会った仕事は誰かの想いを言葉にして届けること。
ーー戦争で生き延びた、たった一人の兄弟への手紙
ーー都会で働き始めた娘から故郷の両親への手紙
ーー飾らないありのままの恋心をつづった手紙
ーー去りゆく者から残される者へ最期の手紙
手紙に込められたいくつもの想いは、ヴァイオレットの心に愛を刻んでいく。
これは、感情を持たない一人の少女が愛を知るまでの物語。
キャスト
ヴァイオレット・エヴァーガーデン:石川由依
クラウディア・ホッジンズ:子安武人
ギルベルト・ブーゲンビリア:浪川大輔
カトレア・ボードレール:遠藤 綾
ベネディクト・ブルー:内山昂輝
エリカ・ブラウン:茅原実里
アイリス・カナリー:戸松 遥
スタッフ
原作:「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」暁佳奈(KAエスマ文庫/京都アニメーション)
監督:石立太一
シリーズ構成:吉田玲子
キャラクターデザイン:高瀬亜貴子
シリーズ演出:藤田春香
世界観設定:鈴木貴昭
美術監督:渡邊美希子
色彩設計:米田侑加
撮影監督:船本孝平
3D監督:山本 倫
小物設定:高橋博行・太田 稔
編集:重村建吾
音響監督:鶴岡陽太
音楽プロデューサー:斎藤 滋
音楽:Evan Call
音楽制作:ランティス
OP主題歌:TRUE [ Sincerely ]
ED主題歌:茅原実里 [ みちしるべ ]
アニメーション制作:京都アニメーション
製作:ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会